2024.08.13
ハイブリッド社内表彰式! 開催のメリットとデメリット。そして予算の全てを解説します!
VR(仮想空間)をご存じでしょうか?
最近、ゲームでも、映像でも流行っていますよね。
そんなVR空間を活用して社内イベントができるサービスをご紹介させていただきます。
まず、オンライン型の社内イベントに関してです。
コロナウイルスの影響もあり、多くのイベントが中止を余儀なくされています。
そのような環境下でも事業活動は継続していかなくてはならないのが企業の役目。
そこで働く人たちに感謝を伝えたり、思いを届けたりしたいと思うことも
経営トップの願いでもあります。
そんな各社様の期待にこたえる形で社内イベントのオンライン化に取り組んでいます。
主には、ライブ配信を活用した企画として、
など様々な企画をご提案させていただいています。
オフラインと同じようにリアルに集まること価値をオンライン型でも
実現しています。
オンライン型社内イベントのポイントは、
【参加者を飽きさせない】がポイントとなります。
オフラインでのイベントと違い、参加者の表情や呼吸の共有が難しくなります。
ちょっとした雑談から生まれる小さいコミュニケーションや、
休憩中の何気ない会話ですらオフラインイベントの価値とも言えます。
オンライン型の場合、こういった企画の本図時以外の要素はほぼ0になります。
結果的に、コンテンツ以外に楽しみ要素は減り、
飽きてしまうきっかけにもなってしまいます。
また、一方的になりやすく、発信側と受信側という形で明確に分かれてしまう
ことがオンライン型のデメリットといえます。
オンラインの弱点は理解したうえで、オンラインの良いところを最大限活用することが
オンライン型の社内イベントを開催するうえで大切な要素となります。
オンライン型のイベントの中で、
さらに非日常感や参加感を作るために、VRを使った企画というものもございます。
例えば、こちらのサービスです。
こちらのサービスは仮想空間(VR)の中にイベントスペースを作ります。
参加者の皆様にログインをしてもらうと、VR空間内でイベントを進行可能です。
弊社の展開ししているVision Liveというサービスの動画を使って、
空間内を歩いてみましたので、ご覧ください。
見てもらうのが一番早いかと思います。
ご覧ください。
実際の空間内を歩いてみています。
会場内には、動画を流したりスクリーン・チャット機能でのコミュニケーション、音声入力などが
空間内で実現ができます。
オフラインのようなイベントがオンラインでも再現可能です。
オンライン環境なので、自宅からでも、海外からでもアクセスできます。
PC端末があれば、どこからでも参加ができます。
ご紹介させていただいている映像の中では、
アバターが一体うごいていますが、複数人参加の場合には複数体のアバターが場内を歩き回っています。
客席の一番前からステージを見ても良いですし、
後方から見ても良いですし、
会場内でのアクションはそれぞれ自由です。
リアクション機能などもついているので、一体感を作ることもできますね。
すごいですね。
クラスターサイト内で無料版がご用意されています。
無料で基本的な操作は体験ができます。
トップ画面から、登録をしてもらえれば、
すぐにイベント空間を作ることができます。
おそらく迷うことはないかなと思います。
予めご用意されているVR空間内であれば、すくに開くことができます。
限定での公開もできるので、一度試してみてはいかがでしょうか。
こんな感じで直ぐに開設されます。
画面、左側をご覧ください。
コメントの入力が出ます。
コメントを入力すると、左側のスクリーンにも投影されます。
リアルタイムに反映されウノで、面白いです。
コミュニケーションをとることもできます。
GROWでは、オンラインに特化したイベント企画サービスを展開しています。
今回ご紹介させていただいたサービス、その他企画をトータルでプロデュース致します。
など、企画に応じてすべてのご要望に応える形でカスタマイズが可能です。
御社の思いを形にするオンラインサービスを是非、お試しください。
GROWSでは、オンラインに特化した企画を多数ご用意していますので、
一度ご相談ください。
社内イベントをもっと良くしたい。もっともっと成長の機会にしたい。
マンネリ化してしまっているなどの、ご相談は是非GROWSまで。
よろしくお願いします。
GROWS
GROWS