【実績報告】新しいチームビルディングの形!ビッグジェンガ企画を実施しました。懇親会でもいかがでしょうか?

新しいチームビルディングコンテンツのご紹介をさせて頂きます。

チームビルディングという言葉はご存知でしょうか?

チームビルディングとは、

参加者=チームが一つのゴールに向かって力を合わせて課題に向かって進んでいく過程で組織作りをしていく

アクティビティの事を指します。

 

チームビルディングの根底にあるもの

チームビルディングとは、目的を達成することだけが狙いではありません。

その課題をクリアしていく過程も実は大事な要素と考えます。

家庭の中で、お互いの価値観の違いを認め合ったり、自分の主体性に気づいたり、仲間との協調性を学んだりと

プロセスも同時にとても重要になります。

結果、課題をクリアし、その達成感を味わうことがチームビルディングの醍醐味です。

最近、多くの企業様でチームビルディングという手法が取り入れられています。

座学で学ぶことと同時に、コミュニケーションを実際の会話の中や仲間とのかかわりの中で学んでいただくという

とても実践的な要素が含まれています。

 

ビッグジェンガを使ったチームビルディングを実施しました。

ジェンガをご尊次でしょうか?

おそらく家庭のテーブルの上で遊んだ記憶もあるのではないでしょうか?

そのジェンガの大きいもの。それがビッグジェンガです。

このビッグジェンガは、家庭のジェンガと形は同じですが、圧倒的に大きいです。

大きいということは、1人でやるには結構大変になります。

つまり、数人で実施することになり、チームビルディングに最適になるのです。

サイズは、成人女性の身長くらいでしょうか。

一人で抱えるのには結構大変です。

ジェンガのルールは、様々りますが基本的には、下から1本ずつ抜いて、上に載せていくという単純明快な

ルールとなっており、倒れたら負けです。より高いところまで積むことが出来たら勝ちというのが基本ルールです。

この基本ルールにオリジナルのルールを混ぜることにより、より楽しさ、難易度が上がります。

このように1本ずつ抜いていきます。

「どれが安全かな」

難易度が上がってくるとコミュニケーションも活発になり、最初は静かなチームの会話が少しずつ内容

が変化していきます。

作戦タイムなどを織り交ぜながら行うとよりゲーム性やチームの差などが生まれてきますね。

残念ながら、これは負けの状態です。

見るからに無残な姿は負けを実感するタイミングでもあり、倒れる瞬間は悲鳴すら上がります。

これも、大きいジェンガの醍醐味かもしれません。

チーム毎、MTGと実践を繰り返し、より高みを目指していただきます。

室内で実施が可能で、ルールも単純なので

企業の懇親会などでも楽しんでできると思います。

チーム戦でも個人戦でも、タイムを競ってみてもとアレンジの効かせ方も様々です。

ビッグジェンガのご相談はこちらから

 

最後にチームとは何なのか?

チームとは何なのか?

この定義はとても難しい為、逆説的な考え方ですが「チームではない」から考えてみましょう。

チームではないとは、共通の目指すゴールがなくただ人が集まっている状態を指します。

一人一人が個々で取り組んでいてはチームとは呼びませんよね。

 

各企業によってチームの定義は様々です。是非目指すべきチーム作りの為に、

ビッグジェンガはいかがでしょうか?

 

growstoiawase

GROWS

growstoiawase

GROWSでは、「会社行事.com」という、社内イベントの企画コンテンツサイトを運営しています。

是非、こちらも併せご覧ください。

kaisyagyouji.com

GROWS

growstoiawase

◆◆◆GROWSイベント・研修実績を公開中◆◆◆

growsebentresults

定額パッ◆◆◆業界初の社内表彰式定額パックプラン登場!◆◆◆

growshyoushousikiteigakuplan

定額パックプラン

チームビルディングサポートの申込みの流れ

①お問い合わせフォームよりご連絡ください3。
弊社営業担当よりご連絡させて頂きます。
②お打ち合わせ
御社の抱える課題感、悩み事なんでも聞かせてください。
③ご提案
お打ち合わせ内容を基に企画書を作成させて頂きます。
御社の課題を解決する企画をご提案いたします。
④制作
お打ち合わせ内容を基に、企画制作をサポートさせて頂きます。
定期的にお打ち合わせやお電話、メールでのコミュニケーションを
取りながら、進めていきます。
マスターのスケジュールに基づいて制作を進めていきますのでご安心ください。