2024.12.03
盛り上がる社内イベント企画100!社員が本当に楽しめる企画を一挙公開!
新卒採用の環境は厳しさを増しています。
就職活動を行っている学生も、採用活動を行う企業側にとっても。
新卒採用の難易度や環境は常に難しさが増している現状だと思います。
GROWSでは、企業様の採用環境の激化に伴い、内定を出した学生に向けての内定者フォローを推奨しています。
おそらく多くの企業様が内定者研修やイベントを実施していると覆います。
では、何故内定者のフォローを行うのでしょうか?
採用活動は、母集団形成から選考、内定だし、入社というプロセスを大きく捉えると行っていると思います。
せっかく採用活動を行い、内定出師を行ったのに、最終的に辞退してしまい入社せずということが企業にとって
一番のロスとなります。関わる時間が長ければ長いほど企業にとってのコスト・時間的なロスは大きくなります。
もちろん学生視点から考えると、何かしらの不安や、他社との比較において違う会社を選んだ訳ですので、
本人にとって一番選択をしてもらう事においてはとても良いことだと思います。
企業からの視点だとせっかく、関わった学生なので何とか入社してもらいたいと思うのが心情でしょう。
内定者フォローは採用活動の最終段階においての念押し的な部分と覚悟を決めてもらうというような要素があります。
特に中小企業などだと、採用活動は年間を通して行っているが、フォローまでは手が回らないというような
声を伺います。
弊社の内定者フォローサービスは自社で足りないパワーをサポートし、内定者が元気に入社を出来る環境を
創り上げるサービスとなっています。
内定者が辞退してしまう理由は様々あります。
その中でも代表的なことは抑えておいた方が採用活動が円滑に進みません。
是非、確認しておきましょう。
新卒採用は早期化・長期化しています。大手企業では春頃に内々定を出す企業もあります。
早いですよね。企業によっては、入社までの内定期間は約1年にも及ぶ場合もあります。
内定期間が長ければ長いほど、内定者には様々な情報が入り、不安や迷いが生じる可能性が高くなります。
ネットを使った採用がより強くなり、情報を簡単に入手できるようになりました。
春採用で良い人材を十分に確保できなかった企業が、夏以降も引き続き採用活動を行うケースが増えています。
まだ最終的な決め切れない学生にとって、受け皿が増えたことを意味しています。
結果的に選択肢が増えることにより、企業側からの視点では内定辞退の可能性がUPしています。
採用手段も増え一部の優秀な学生に複数の企業から内定が集中している傾向があります。
こういった学生には、内定後でもピンポイントで接触してくる企業も数多くあります。
一部の学生が内定を多く獲得することで、事態の率が上がってしまっている企業もあります。
早い段階で内々定が出た学生ほど、十分に企業理解ができていない可能性が高くなります。
内々定や内定を出した後も継続的して理解を深めさせていかないと、他社に流れる可能性が増すことになります。
現代の学生は、会社組織への依存心が弱まる傾向があり、物事の判断を自分軸で行う傾向が強くあります。
いったん内定した企業でも、自分に合わないと思えば、あっさりと志望を転換することも十分にありえます。
「内定者一人ひとりが自社をどう見ているのか」にまで踏み込んで、フォローしていくことが大切になってきます。
これからの会社を支えていく大切な学生を、入社して頂き活躍してもらう為にも
内定者フォローの実施などは効果的です。
内定者に対して、ビジネスマンとしての予備知識やマナーなどの最低限の知識などを入社前の段階で内定者に教え、
即戦力として動ける基盤を作ることが可能になります。
様々な知識をインプットすることで、学生の不安感を取り除く効果もあります。
ただし、強制するものではなくあくまでも自主参加の中、様々な研修を企画してみましょう。
課題などを用意することにより企業理念・ビジョンを伝える場としても有効です。
内定者は、常に不安との闘いがあります。
不安の根っこにあるものはリアルな情報の不足が大きく影響しています。
具体的な仕事の内容や先輩との接触や、現場見学など様々な企業の活動や仕事に触れることで、
内定者のモチベーションが向上できます。
最近の学生は、周りとの協調を意識する傾向が強くあります。
どのような同期がいるのか。どのような関わり方がいいのかなどコミュニケーション
においての不安が強く出る傾向があります。それらを取り除くようなイベント・企画を仕掛け払拭してあげることで、
同期間の繋がりを強くさせ、辞退のリスクを確実に低減することが可能です。
GROWSでは、上記の課題感の解決や価値を提供するために、内定者フォローに特化したフォローサービスを展開しています。
弊社は、社内イベント・行事の専門会社として数々の企画を運営進行している実績がございます。
その実績を生かしながら、内定者の皆様にもサービスを展開しています。
内定者向けにチームビルディングを通じて、仲間との繋がりや同期との関係性の質を高めて頂きます。
関係性の質を向上させることは、お互いの考えていることや人間性を知るきっかけとなり、
より深い人間関係が醸成されます。非日常的なアトラクションやゲーム性のある企画を通じて、
仲間とのコミュニケーションを強くさせ、信頼関係を結びます。
懇親会とのセットなども効果的です。室外・室内共にご要望に応じて設計可能です。
例)野外での脱出ゲーム・体を使ったゲーム
チームでクリアするアトラクション設計など
スポーツ大会や運動会を実施し、同期間の一体感を強化します。
内定者だけでなく、既存社員との対抗戦などの演出をし、社を上げて新入社員を向かいいれる空気作りのお手伝いを致します。
備品の手配や企画設計など進行に必要なサポートをさせて頂きます。
例)運動会(新入社員VS先輩社員)など
野球・サッカーなどのチーム戦から
内定式は学生にとって、大切な日となります。
企業にとっても新しく向かえ入れる学生を一緒に応援する場として多くの企業で重宝されています。
また一同に学生が揃う場を大事に交流の場とするケースも多くなっています。
そのような内定式の場の演出や企画を盛り込み、より良い内定式のサポートをいたします。
例)内定式+懇親会(先輩からの余興やVTRなど)
内定式+チームビルディング など
内定者のインタビューを撮影し今の新鮮な気持ちや意気込みを映像にまとめ、今の決意を記録に残します。
(新入社員研修などで使用が可能です)
先輩社員からのメッセージやご両親からの映像などを作成し、いつもと違う演出につなげます。
社会人になっていく中で、必要になってくる最低限の知識や作法を事前に身につけて頂くことで、
4月からの不安感を取り除きます。本を読んで学ぶではなく、実際にOJTの中で学ぶので身につき行動にまで落とし込みます。
研修だけではなく、その他のチームビルディングなどと組み合わせるとより効果を発揮します。
自身の入社する会社の状況をあらゆる角度から学び、自分の仕事における価値を理解していただきます。
マーケットを知り、自社の強みや課題を明確に理解することで、自分の将来を重ね合わせた社会人の第1歩を歩むことが出来ます。
御社と弊社と共同でコンテンツ開発を行います。
自分の働く会社の未来を描いたり、自分の社会人生活や夢の実現へのシナリオを考えたりする場を研修として設けます。
仲間とそれらを共有し価値観をそろえていく効果も発揮します。
コンテンツの詳細は、御社のご意向に沿って設計いたします。
例)30年後の○○社を作ってみよう・○○年後の世界をイメージしてみよう など
クライアント様のご意向を伺わせて頂き、研修内の企画を設計します。
企業風土や作りたい雰囲気に合わせて企画をご提案させて頂き、必要備品の準備、会場のご手配、講師のご用意、映像、BGM
等の各種企画もワンストップでサポートさせて頂きます。
(パーツのみのサポートでもOKです。)
社内イベントプロチームとして、企業様の研修のクオリティアップ、研修のリニューアル等をサポートさせて頂きます。
◆◆◆GROWSイベント・研修実績を公開中◆◆◆
①お問い合わせフォームよりご連絡ください3。
弊社営業担当よりご連絡させて頂きます。
②お打ち合わせ
御社の抱える課題感、悩み事なんでも聞かせてください。
③ご提案
お打ち合わせ内容を基に企画書を作成させて頂きます。
御社の課題を解決する企画をご提案いたします。
④制作
お打ち合わせ内容を基に、企画制作をサポートさせて頂きます。
定期的にお打ち合わせやお電話、メールでのコミュニケーションを
取りながら、進めていきます。
マスターのスケジュールに基づいて制作を進めていきますのでご安心ください。
「参加者の理解度が上がらない」
「参加者の満足度が低い」
等の社内研修・社内イベントのお悩みはございませんでしょうか?
GROWSでは、社内で実施している研修・イベントの再デザインもサポートさせて頂いております。
数多くの社内イベントで培った演出、見せ方から、どうすれば参加者の心に届くのか、理解してもらえるのかを御社の研修の中にエッセンスとして融合いたします。
例えば、
☑研修・イベントに映像を導入したい
☑ワークショップの最後にプチ表彰式をセットしたい
☑スライドの制作をデザインしたい
☑スマホやタブレットなど最新の技術を使いたい
☑運営の質を上げたい
このような課題も含めてサポート可能です。是非ご相談ください。