2024.11.21
社内イベントは意味がない。とお考えの企業様へ!企業成長へのきっかけ作りを解説します。
会社や組織が大きくなると、社内のコミュニケーション量は不足しがちです。
特に成長中のベンチャー企業やM&Aなどを行い事業規模が大きく飛躍した場合など特に、
コミュニケーション課題は勃発しやすくなります。
実際、色々な企業で、コミュニケーション課題を解決するための施策を打っていると聞きます。
例えば、
□社長とランチ会
組織が大きくなるとどうしてもトップとの会話量は減ってしまいます。
少しでもトップの想いを伝えるべく開催されるランチ会。夜はちょっと参加しずらいけど、ランチなら。
そんなニーズをしっかりキャッチしています。
半オフの場で企画提案してみるのもありかもしれませんね。
□社内報
色々なツールが世の中にあります。WEB社内報からアナログ社内報まで。
どちらのツールを使うにしても、いかに新鮮な情報をキャッチし、社員にタイムリーに展開できるかがとても大事です。
また、中身自体もブラッシュアップさせ続ける必要がありますね。
□社内カフェ
社内のカフェを持ち回りで運営。昔は喫煙スペースがコミュニケーションの場として活躍していたかもしれませんが、
今はこういったカフェスペースの会社も増えてきています。
□部活動
〇〇好き集まれ。会社組織の中での部活動に力を入れている企業も多くあります。
いつも違う一面から違ったコミュニケーションが生まれそうですね。
今回ご紹介させて頂く事例は、成長中のある企業様の事例です。
普段なかなか全員が顔を合わせることがなく、年に一度のコミュニケーションの場としてコミュニケーションイベントを企画されています。
その企画運営を弊社にてサポートさせて頂きました。
何をやるかを考えることはとても大事ですが、まずその企画をなぜするかから考えていきます。
WHYをブレイクダウンしていくと、本質的な解に導かれます。
今回は、普段と違うコミュニケーションの創出という目的を主眼に置き企画しました。
また、参加者のインサイトとしては、やはり参加ハードルを下げ参加しやすくするということも
忘れてはいけません。
その当たりを意識して企画したのが、
コミュニケーション・チャレンジカップ
です。
会場内で出来るミニゲームを組み合わせチャレンジ型のコミュニケーションイベントに仕立てました。
あまりルールの難しいものをご用意するというよりは、誰でも参加しやすく、楽しみやすい必要がありますので、
誰でもすぐに出来るということを大切に企画しています。
企画内容はいくつかありましたが、ご紹介させて頂くのは、
ストロータワーとオリジナルジェンガ。
ストロータワーは皆さんご存知かもしれません。
限られたストローでタワーを作っていただきます。決められたルールの中でオリジナルのタワーを作るのは意外と難しく、
普段のコミュニケーションより深いコミュニケーションの場となります。
続いて、ジェンガのご紹介です。
ジェンガは、下から棒を抜き、上に積み上げるという簡単なゲームですが、
これに少しアレンジを加えました。チームでオリジナルルールに基づきながらジェンガを進行し、勝敗を競って頂きます。
最後まで残るチームはデッドヒートとなり、感性も上がっていました。
他にもコンテンツはございましたら、今回のご紹介はこのくらいに致します。
そして、ミニゲームだけではありません。
雰囲気作りもとても大事ということで、映像・寸劇など会場の雰囲気作りも大事にしています。
ストローにジェンガじゃ盛り上がらないじゃないか。
そう思ってしまうかもしれません。
しかし、シンプルなゲームだけども盛り上げるのが私たちの本領です。進行の流れを工夫することでイベントの価値は一気に上がります。
詳細は、是非ご相談ください。
社内イベントをもっと良くしたい。もっともっと成長の機会にしたい。
マンネリ化してしまっているなどの、ご相談は是非GROWSまで。
よろしくお願いします。
GROWS