2025.02.23
社員向け周年イベントの企画アイデア30選!企画の考え方や成功ポイントを徹底解説
こちらをご覧ください。
最近は学校の紹介を動画を使ったケースが多くあります。
オープンキャンパスなど学校を知るきっかけはありますが、地方の学生やなかなか知らない大学を知るという観点に
おいてはなかなか制限されてしまいます。
そういった点でいうと、動画を使った学校PRというのは、学校の雰囲気や通う学生の眼光に対しての満足度を伝えるきっかけとしては
とても良いツールですね。
私の母校もyoutubeアップしていましたのでご紹介します。
どのくらいの人が動画を見ているのかを調べました。
2012年4~6月期のモバイル端末からの動画視聴は全体の5%に過ぎませんでした。
それが2013年4~6月期には11%になり、2014年4~6月期にはさらに2.27倍に増えて25%以上を占めるようになったと伝えています。
月単位で見ても2014年2月には21%だったモバイル動画のシェアは、
6月には27%へと上昇。順調に伸びていけば、「2016年初頭までには全オンライン動画視聴の半分以上を占める」と
予測されています。
動画を使ったWEBによるPRはもう必須の世界に入ってきていると思います。
しかも学生はほとんどPCを使わずスマートフォンで完結させる傾向があります。
社会人になるとPCは必須ですが、意外と学生はPC使わないんですよね。
こんな結果が出ています。
■スマートフォンユーザーの約半数が「週1日以上」スマートフォンで動画を視聴
■10代では、4割以上が「ほぼ毎日」視聴
■1日の平均視聴時間は 34分
■すきま時間や移動中などの時間を使った、「短時間」の視聴スタイル
静止画や文字より動画の情報量は圧倒的に多く伝達能力も高く優れています。
動画のご相談はこちら
2025.02.23
社員向け周年イベントの企画アイデア30選!企画の考え方や成功ポイントを徹底解説
2025.02.21
ARが周年イベントを変える!新しい技術で参加者を驚かそう!
2025.02.20
社内表彰制度の面白いアイデア10選!事例やネーミングを解説!
2025.01.13
イベント会社が本気で選ぶ周年イベントで喜ばれる記念品100選
2025.01.12
社内表彰式の企画は大変!任命されたら、まずは最初に読んでほしい!
2025.01.04
是非ご覧ください!キックオフイベントを開催するためのタスクをまとめてみました。
2025.01.03
一方通行のキックオフイベントはもう終わり!双方向のイベントを仕掛けよう
2025.01.03
キックオフイベント開催のポイントを事例も交えてプロが解説!
2025.01.03
周年イベント担当者なら知っておきたい。記念映像の作り方の解説と事例紹介
2025.01.02
担当者になったら一度は読んで下さい!成功する周年イベントの企画・運営方法を解説します。
2024.12.22
ご担当者様必見!社内表彰式の事例から見る表彰式の設計方法を解説します
2024.12.17
社内イベントは開催して終わりではない!イベントの価値と効果検証で無駄を防ぐ方法とは
2024.12.08
解説!300名以上の入社式はイベント企画会社に依頼しよう!
2024.12.03
盛り上がる社内イベント企画100!社員が本当に楽しめる企画を一挙公開!
2024.12.03
外注を検討?社内イベントをプロに任せるという選択肢に関して解説
2024.11.24
社内懇親会ので人気の景品を購入できるおすすめサイト10選
2024.11.21
社内イベントは意味がない。とお考えの企業様へ!企業成長へのきっかけ作りを解説します。
2024.11.20
企業は、なぜ効果の低い社内イベントをいつまでも続けてしまうのか?改善策を提案
2024.11.19
解説!大手企業はなぜ「社内イベントを積極的に行うのか?」を分析してみた。
2024.11.19
初めての担当者様必見!社内イベントを簡単に実施するテクニックを解説いたします。
2024.11.18
社内イベントをもっと簡単に!ワンストップサービスの魅力と選び方
2024.11.17
中小企業こそ社内表彰式を!社員の頑張りを称える場を作る重要性とは?
2024.08.13
ハイブリッド社内表彰式! 開催のメリットとデメリット。そして予算の全てを解説します!
2024.07.02
【社内イベント】イベントは準備が9割!準備物を整理して本番日を安心して迎えるテクニック
2024.07.01
社内パーティーの満足度向上に食事は欠かせない!映えるスイーツシリーズで懇親会を彩ろう!
2024.06.10
【社内表彰式】リハーサルを制する者はイベントを制す。プロの設営とリハーサル準備を解説します
2024.05.05
【社内表彰式】参加者にワクワクしてもらおう!表彰式の盛り上げを作るサプライズの仕掛けを解説!
2024.05.01
社内イベントを開催して終わりにしない!社内イベントは、企業PRと採用活動の最高のツールになる!
2024.04.30
【表彰式】これは表彰式の基本。毎回議論になるステージ登壇方法を整理します。上手下手を上手に使おう
2024.04.25
【表彰式・懇親会】予算は少ない!でもイベントのグレードアップを目指したい!ナレッジをお伝えします