2024.11.21
社内イベントは意味がない。とお考えの企業様へ!企業成長へのきっかけ作りを解説します。
今回は、先日実施サポートさせて頂きました企業様の社内運動会についてご紹介させて頂きます。
社内運動会という言葉は聞いたことありますでしょうか?
おそらく、一度くらいは耳にしたことがあると思います。
多くの企業様で実施実績があると思います。
最近復活の兆しを感じる社内イベント企画ですね。
社内運動会を実施する背景の一つには、
何か情報をインプットするだけのイベントと比べて自分の体を動かしてコミュニケーションを取ったり、
仲間と会話したいとするため、いつも以上に深いコミュニケーションが実施できるというような事があります。
全社会議や、全社ミーティングなどと組み合わせて実施するケースも多く、
多くの企業がコミュニケーションの形として実施しています
社内運動会の良さは、
「参加感」につきます。
受け身ではなく、自分たちが主体者となりながらイベントを進めることが出来ることが、
参加していると、仲間だと感じるポイントになります。
仲間と競い合ったり、笑いあったりすることが、実はとても満足感に繋がるんですね。
さて、今回サポートさせて頂いた企業様は、200名前後の企業様でした。
1日かけたプログラムの中のコンテンツの一つとして運動会を実施。
ご用意したプログラムは5つほどでした。
ガッツリの運動会というよりは、チーム分けを行い、チーム毎競いながら、
仲間とコミュニケーションを取る時間として活用いたしました。
大定番、大玉ころがしもやりました(^^)
テレビ番組では大定番のストラックアウト。
今回はボールはテニスボールを使用しました。
麻の袋をはいてのサックレース。
芝の上なので意外とハッチャけている方も多く盛り上がっていました。
この日は炎天下で暑かったため、テントを用意し日蔭も作りました。
こういうケアは大事ですね。
運動会といえば、BGM!
ということで運動会上にはスピーカーや音響設備を設置。
雰囲気を作り上げることが出来ました。
こういう細かい演出もイベントを作り上げる上でとても大事ですね。
これは知りたいという声も多く頂くので、一部ご紹介します。
大きく言うと
☑会場費
☑競技に使用する備品のレンタル
☑会場設営費(運搬費、人件費)
☑当日進行、運営をおこなう人件費
以上が最低限かかってくる費用となります。
またそれらに伴う企画費用や制作費用が掛かってくるケースがあります。
あとは、これらを内部の社員で実施するのか、外注して実施するのかとなります。
準備などを考えるとナレッジがない中ですとどうしても余計なコストもかかってくることが多いので、
一部外注するなども検討して見も良いかもしれません。
では、それぞれの項目ごとに、どんな費用なのかを見てみましょう。
GROWSでは、運動会をサポートさせて頂く上では、マニュアル制作にこだわっています。
運動会の実運営においてしっかりやることは当然ですが、
安全に安心に運営を行う為にもマニュアルの制作もしっかりと行います。
制作するポイントは以下となります。
当日を安心して運営する為というのは当然なのですが、
社内の調整資料や来年、再来年の業務の効率化の為の実施履歴として残したりと活用の用途は多岐に渡ります。
是非、運動会のマニュアル制作でも請け負っておりますので、ご相談ください。
今回は運動会実施のご紹介でした。
◆◆◆GROWSイベント・研修実績を公開中◆◆◆
①お問い合わせフォームよりご連絡ください3。
弊社営業担当よりご連絡させて頂きます。
②お打ち合わせ
御社の抱える課題感、悩み事なんでも聞かせてください。
③ご提案
お打ち合わせ内容を基に企画書を作成させて頂きます。
御社の課題を解決する企画をご提案いたします。
④制作
お打ち合わせ内容を基に、企画制作をサポートさせて頂きます。
定期的にお打ち合わせやお電話、メールでのコミュニケーションを
取りながら、進めていきます。
マスターのスケジュールに基づいて制作を進めていきますのでご安心ください。
s
「参加者の理解度が上がらない」
「参加者の満足度が低い」
等の社内研修・社内イベントのお悩みはございませんでしょうか?
GROWSでは、社内で実施している研修・イベントの再デザインもサポートさせて頂いております。
数多くの社内イベントで培った演出、見せ方から、どうすれば参加者の心に届くのか、理解してもらえるのかを御社の研修の中にエッセンスとして融合いたします。
例えば、
☑研修・イベントに映像を導入したい
☑ワークショップの最後にプチ表彰式をセットしたい
☑スライドの制作をデザインしたい
☑スマホやタブレットなど最新の技術を使いたい
☑運営の質を上げたい
このような課題も含めてサポート可能です。是非ご相談ください。