2024.11.21
社内イベントは意味がない。とお考えの企業様へ!企業成長へのきっかけ作りを解説します。
イベントご担当者様をしていると、より良い会にしたい。より満足してもらいたいなど思いませんか?
常に上へ上へ目指すことが継続させる一つのポイントだと考えます。
予算が避ければいろいろコンテンツをプラスしていくことが可能かもしれませんが、
なかなかよさんが割けない、外注もできない。
でも何とかしたい。
そんなイベント担当者様に、ちょっとだけプロっぽく魅せる簡単なやり方をお伝えします。
スイッチャーという機材をご存知でしょうか?
プロジェクターなどで複数のパソコンからの映像を切り替えたりする機材です。
この機材を一つ用意するだけで、画面の切り替えがスムーズになり、ちょっとだけプロっぽくイベント
を作り上げることが出来ます。
例えば、一般的に1台のパソコンとプロジェクターを繋ぐ場合は、この図になります。
1台のパソコンAからでた映像信号がそのまま、プロジェクターに映ります。
特に複雑なものがなければ、これでも全然大丈夫です。
でも、これですとイベントの途中でパワーポイントの修正がしたいとか、
パワーポイントデータが複数に分かれていて画面の切り替えを見せたくないとか、
には対応が出来ません。
どうしても、作業をしようとするとこういった作業画面が大画面に投影されてしまい、
ちょっと具合が良くありませんにょね。
かっこ悪いです。
そこで、スイッチャーという機材が登場です。
複数のPCを切り替えながらプロジェクターに投影が可能になります。
以下のような感じです。
例えばAのパソコンでオープニング映像を流し、
映像が終わったらBのパソコンに切り替え、プレゼンのパワーポイントのスライドが流れます。
たまにはライブカメラの映像を映したいのでEのカメラに切り替えます。
Cのパソコンには、イベントタイトルのスライドがずっと映し出されていて、
緊急時の逃げられるパソコンとして予備で置いておきます。
など、複数のパソコンを繋ぎ合わせ、イベント進行に合わせて切り替えていくことで、
作業画面を見せないようにスムーズに進行することが出来ます。
またタイミングよく画面が切り替わるので参加者のストレスもなくよりイベントの満足度も上がります
モタモタしているとそれだけで冷めてしまいますよね。
今回ご紹介したスイッチャーについてですが、複雑な操作はプロに任せたほうがいいので、
ある一定以上のイベントの場合は外注したほうが安全かと思います。
こういった画面のスイッチだけでもご相談いただければご対応させて頂きますので、
何なりとご相談ください。
スイッチャーの検討でちょっとプロっぽく演出してみませんか?
GROWS特設サイトを更新いたしました。
楽しく学ぶをテーマにイベント×研修サービスを開始しました。