段取りの悪い表彰式典は興醒め!段取りを見直して最高のステージを演出しよう。

表彰式典は、ただ単に受賞対象者に症状を渡すだけのイベントではありません。

これは、周知のことだとは思いますが、実は多くの表彰式がこのような形だけの表彰式に陥りがちなのは、

ご存知でしょうか?

そして、何より参加者たちがワクワクドキドキし、受賞対象者のスピーチに感動し、

「私も次こそは!」

そう思ってもらえるような表彰式典が実施できたらと思うとワクワクしませんか?

きっとそのイベントは社内でも最も栄誉感のあるステージとなり、特別な舞台として重宝されるでしょう。

なにより、その表彰式をきっかけに多くの社内スターが誕生し、会社の業績を大きく貢献することになるでしょう。

今回は、そんな表彰式店を執り行う為のポイントをいくつかご紹介させて頂きます。

 

GROWSは、表彰式店のプロチーム

まずご挨拶です。

弊社は表彰式典のプロチームです。

自分たちで言うのもおこがましい部分はありますが、年間の表彰式実数は業界でもトップクラスだと自負しています。

なにより、クライアント様からのリピート率も高く、常にお客様に寄り添う形での表彰式をサポートさせて頂いています。

年間多くの表彰式をサポートさせて頂く中で見えてくる情報をお伝えさせて頂きます。

 

こんな表彰式は嫌だ!

もし皆さんの会社の表彰式がこのような現象が起こっていたら黄色信号です。

✔受賞対象者が、なんとなくいつも出来レース

✔会場がいつも一緒

✔事務局がいつもギリギリの準備

✔企画内容がいつも一緒

✔なんとなく、拍手がまばら

✔自由参加の場合、空席が目立つ

✔当日にバタバタする

✔社内の人事異動が盛ん

 

さて、いくつか列挙させて頂きました。

皆さんの会社はいかがでしょうか?

このうちの一つでも当てはまった場合は、黄色信号があると思ってもらって良いかと思います。

何故、一つでも当てはまったら黄色信号なのか。

それは、会社が執り行う、表彰式店というのは、いわゆる社内のトップオブトップの栄誉の舞台です。

その栄誉の舞台がバタバタしている。参加者がまばら、拍手もまばら、盛り上がりに欠ける。

当日の準備で事務局が追い込まれていたら、きちんとした設計もできる訳がありません。

きっとそういう節々は参加する社員にも伝わってしまい、結果的に企業文化が崩れていく要因になっていくのです。

少しでも疑問を感じたら、一度立ち止まって考えてみることをお勧めします。

 

表彰式典で最も大事なのは、シナリオ設計

当日をどんな会にしたいのか?

当日の朝、参加者たちはどんな気持ちでこの表彰式典に参加するのでしょうか?

今、社員たちはどんな思いで日々働いているのでしょうか?

社長は今、何を考え会社をどの方向に進ませようと考えているのでしょうか?

 

まず、表彰式を考える際に一番大事なポイントは、課題の整理とシナリオ設計です。

例えば、今の会社の状況によってイベントのオープニング映像の仕立は変わるでしょう。

表彰式で、誰をどのように表彰するかも変わるでしょう。

表彰状を渡すプレゼンターも変わるでしょう。

まず、基本的な課題を仮説の基に設計することから始めてみてはいかがでしょうか?

 

課題整理が出来てくると、当日のメッセージなどが組み立てられてきます。

そこで大事なのが、当日のシナリオです。

簡単にいうと、シナリオとは、進行台本に当たります。

進行台本を整理することで、圧倒的に表彰式のクオリティは上がるのです。

 

表彰式は、表彰状や商品を渡せばいいわけではありません。

受賞対象者に敬意を示し、礼儀という要素も大事に、かっこよく栄誉感を作ってあげる。

その為には表彰式の基本は押さえておかないと、グダグダになってしまいます。

グダグダの表彰式は見ていてもストレスがたまりますよね。

 

ありえない話ですが、表彰状を間違えてしまった、名前を読み間違えた。

所属部署を間違えたなどなど。

絶対にあってはならない話です。

そういった事故を行割ないように進行台本を整理することをまずお勧めします。

 

growsdaihon

こちらは、実際に弊社で使用する進行台本のフォーマットです。

ここまで細部にこだわることで、よりより表彰式典は作り上げることが出来ます。

詳細を知りたい方は、こちらから

 

進行台本が整理され、シナリオが整理されたら、それぞれの配置されたスタッフが、

受賞対象者を迎えます。

✔司会者は、名前を呼び受賞対象者を呼び込みます。

✔舞台アテンドは、受賞対象者を立ち入りまで誘導します

✔プレゼンターは、舞台袖や自席から登壇し、表彰状を読み上げます

✔司会者は感想や一言コメントを添え、受賞対象者に花を添えます。

✔映像や音響、照明のオペレーターはタイミングよくそれぞれのオペレーションを行い、演出します

 

それらを誰デモできるようにまで落とし込むのが進行台本、シナリオと呼ぶのです。

growseventred

演出方法も考えましょう

段取りを考える際には、演出も是非一緒に考えましょう。

演出は、担当者様の腕の見せ所です。

例えば、上の写真の様にレッドカーペットを用意し、栄誉感を演出なんというのも素敵ですよね。

また、ランウェイを作ってその上を歩くようにするとか、舞台上にライティングするなども効果的です。

映像を使った演出などを組み合わせることも、違う雰囲気の表彰式を作り上げることが出来ますね。

事例はこちらから

growsbarunart

バルーンでのデコレーションなども、かわいさを演出できますね。

企業の色や文化、社風などを考慮して会場をそう尺したり演出することが、より社内表彰式を彩ります。

 

いかがでしたでしょうか?

社内表彰式を、きちんと設計することは、企業文化の醸成、社員を大事しているというメッセージにもなります。

細部までこだわればこだわるほど、表彰式典のクオリティは向上します。

クオリティが向上すればするほど、満足度が上がります。

満足度が上がれば上がるほど、会社に対してのロイヤリティが上がります。

ロイヤリティが上がれば、上がるほど業績にコミットしようとします。

 

さぁ、最高の表彰式を作り上げてみてはいかがでしょうか?

GROWSでは、様々な企業様にご対応させて頂く為に、表彰式定額パックもご用意しています。

下記からお問い合わせください。

 

growstoiawase

◆◆◆GROWSイベント・研修実績を公開中◆◆◆

growsebentresults

定額パックプラン

◆◆◆業界初の社内表彰式定額パックプラン登場!◆◆◆

growshyoushousikiteigakuplan

定額パックプラン

周年記念イベントサポートの申込みの流れ

①お問い合わせフォームよりご連絡ください3。
弊社営業担当よりご連絡させて頂きます。
②お打ち合わせ
御社の抱える課題感、悩み事なんでも聞かせてください。
③ご提案
お打ち合わせ内容を基に企画書を作成させて頂きます。
御社の課題を解決する企画をご提案いたします。
④制作
お打ち合わせ内容を基に、企画制作をサポートさせて頂きます。
定期的にお打ち合わせやお電話、メールでのコミュニケーションを
取りながら、進めていきます。
マスターのスケジュールに基づいて制作を進めていきますのでご安心ください。

社内研修・社内イベントをデザインいたします。
現在の社内研修に満足されていますか?

「参加者の理解度が上がらない」

「参加者の満足度が低い」

等の社内研修・社内イベントのお悩みはございませんでしょうか?

GROWSでは、社内で実施している研修・イベントの再デザインもサポートさせて頂いております。

数多くの社内イベントで培った演出、見せ方から、どうすれば参加者の心に届くのか、理解してもらえるのかを御社の研修の中にエッセンスとして融合いたします。

例えば、

☑研修・イベントに映像を導入したい
☑ワークショップの最後にプチ表彰式をセットしたい
☑スライドの制作をデザインしたい
☑スマホやタブレットなど最新の技術を使いたい
☑運営の質を上げたい
このような課題も含めてサポート可能です。是非ご相談ください。

growstoiawase

◆◆◆GROWS Magazine~最新の会社行事・社内イベント情報をお送りしています~◆◆◆

growsmeailmagazine