【オンライン×オフライン】ハイブリッド型社内イベント

新しい形の社内イベント

コロナウイルスの影響が広まり、オンライン型の社内イベントが多く開催されています。

私たちGROWSも多くクライアント様のオンライン型のイベントをサポートさせていただきました。

 

オンラインイベントにも多くの種類パターンがあります。

ここで一部ご紹介させていただきます。

 

 

オンライン型のイベントにはいくつか種類があります。

特に社内イベントで活用するには、オンデマンド型の配信・ライブ型の配信などが多いのではないでしょうか?

 

私たちが提唱するハイブリッド型の社内イベントは、オンラインとオフラインの強みを合わせた形での新しい形のイベント企画です。

 

 

オンラインとオフラインの特性の理解

オンラインという環境下で社内イベントを行い、オンラインの良いところ、弱いとことも明確になってきました。

これまでオンラインで社内イベントを行うという選択肢がなかった企業様に関してはとても良いナレッジを得ることができているのではないでしょうか?

 

 

オンラインイベントの強みは、なんといっても場所を選ばず多く方に参加頂けるという点にあります。

逆に弱みとしては。一体感が作りずらかったり、一方通行になりやすかったりと弱点も明確になってきました。

 

そして、今までオフラインでの開催が当たり前でしたが、オンライン型のイベントを体験することにより、

オフラインで当たり前であったことが強みであるということも明確になってきました。

 

これらオンライン・オフライン両方の要素を取り入れながら、企画を組み立てハイブリッド型のイベントを構築していくことが、

今後の社内イベントの企画において大切な要素となってきます。

 

ハイブリッド型社内ベント企画の事例

 

ハイブリッド型の企画は、各社様の事業展開の範囲などにもよって大きく変わってきます。

 

☑拠点をいくつか展開されている事業であれば、複数拠点同士をオンラインで繋いで開催。会場費や移動交通費の削減と拘束時間の削減。

☑店舗展開されている事業であれば、各店舗のアルバイトスタッフまでオンラインでコンテンツを配信し一気に情報共有が可能。

☑受賞者のみをオフライン会場に招き表彰式を開催。特別感や栄誉感を創り上げる

☑海外拠点の方もオンラインで参加

 

など、オンラインとオフラインの良さを組み合わせることで、新しい形の社内ベントを構築することができます。

ハイブリッド型のイベントは、イベントの趣旨や狙いに対して設計していくことが良いかと思います。

 

オンラインという武器を得た次のステージは、そのオンラインとオフラインを掛け合わせより良い企画に進化させていくことにあります。

 

こちらの記事も併せてご覧ください。※事例をご紹介しています。

 

ご相談はこちらから

予算が決まっていなくてもOK/スペックが未確定でもOK/ご相談だけでもOKです。

まずは、下記フォームよりお問い合わせください。

 

    会社名 (必須)

    お名前 (必須)

    電話番号 (必須)

    メールアドレス (必須)

    お問い合わせ内容(必須)

     

     

    関連記事